ライスミルクが進化した玄米ミルクスムージーが簡単に作れる!チャイ風味で美味しくダイエット
公開日:
:
最終更新日:2018/04/02
サプリ・ドリンク・フード, ダイエット, フード系体験談, 健康・美容, 妊娠・産後, 悩み別アイテム アーモンドミルク, スムージー, チャイ, ライスミルク, ラウディ, 玄米, 玄米ミルク, 置き換えダイエット, 雑穀
二の腕、背肉、腹肉・・・痩せたい!
半袖で過ごしてちょうどいいくらいに暖かくなってきたこの季節。気になるのは二の腕のたるみ。だけでなく・・・座るとパンツにお腹のお肉がのってしまったり・・・薄手のTシャツを着た時の後姿が肉厚・・・と、何かと自分の体形に衝撃を受ける時期でもありますよね・・・(T△T)
でも、もう夏は目の前!今はまだ少し肌寒い時もあって羽織物で誤魔化せたりもしますが・・・7月、8月になったらもう誤魔化せない!!今のうちからこっそりダイエットを開始しておきましょう♪
置き換えスムージーダイエット
といっても、いきなり運動から始めると慣れないこと続きで挫折してしまったり、流行の手作りスムージーダイエットだとスムージーミキサーやドリンクの材料を買って、作り終わったら洗って・・・と手間が多いのも挫折の原因に。
美味しい、続けやすい、手間いらず、をポイントとしてダイエットのとっかかりにもなれるものを探していたところ、【玄米ミルクスムージー】というのを教えてもらいました♪
早速どんなものか飲んでみたので、気になる人は参考にしてみてくださいね(^^)
栄養たっぷり玄米ミルク
今回私が試飲したのは新しいお味の玄米ミルクスムージーチャイ風味。一包みグラスにあけるとフワッと香ばしい香りがします♪じっくり焙煎を重ねた国産の玄米を使用という事なので、香りも良いのかもしれませんね。
香りがいいだけでなく、もちろん栄養もたっぷり!
15種類の雑穀と7種類の野菜
まずは15種類の雑穀。
青玄米、もち玄米、もち赤米、もち黒米、胚芽押し麦、もちあわ、はだか麦、もち麦、はと麦、もちきび、ひえ、小豆、黒大豆、青大豆、大豆
そして7種類の野菜。
人参、むらさきいも、しいたけ、カボチャ、玉ねぎ、大根、トウモロコシ。
玄米の他にもこんなにたくさんの栄養素がたっぷりなので、ダイエット目的だけでなく美容ドリンクとして飲むのも有り♪
食物繊維も豊富なので、すでに飲み始めている人の感想では「あさからスッキリ!」「翌朝快調♪」といった声も多いようです。便秘気味でお腹がはって重怠いとすべてのやる気が低下してしまうので、身体の内側からもスッキリ綺麗にしておきたいですよね(*´∇`*)
牛乳嫌いでも大丈夫!
玄米ミルクスムージーは粉末タイプなので水を注ぐだけですぐに作れちゃいますが、今回私は牛乳で割ってみました♪
でも、玄米ミルクスムージーという名前の通りすでに植物由来のミルクが入っているので、お水のみでも美味しく飲めます。牛乳飲むとすぐお腹がゴロゴロする、牛乳のあのニオイが苦手・・・という人はお水でグイッと飲んじゃってください。
他にも、豆乳でわったり黒ゴマをのせたり、パンケーキにとり入れたりグラノーラに入れたりと色々なものに応用できるので飽きも来なくていいですよね♪
味は和三盆や黒糖のほんのりとした優しい甘みがあり飲みやすいです!香ばしさはありますが苦みやえぐみが全くなく本当にゴクゴク飲めちゃう感じ。粉末と牛乳を混ぜるのにスプーンを使いましたが、お家にシェイカーがある人はそれでフリフリすると簡単に綺麗に混ぜることができるかも!
ライスミルクの進化系玄米ミルク
ところで、私は玄米ミルクって今回初めて知ったのですが、ライスミルクの進化系といわれているんですね!ライスミルクといえば豆乳やアーモンドミルクに次ぐ美容ドリンクとして有名で、低カロリー、低脂肪のヘルシーミルクとして親しまれています。玄米ミルクスムージーはさらに水素パウダーの成分を加えているので、水素水効果も期待できるのがまたすごいところです。
一袋32.4キロカロリーなので、一食置き換えとして初めてもかなりのカロリーカットになると思います。手軽にできるのでまずはバタバタしがちな朝の時短も兼ねて朝食の置き換えから始め、慣れてきたら夜も玄米ミルクスムージーに置き換えすると効果が高そうですよね。
健康的で美しく、綺麗な体を作るためには、今のうちから初めておきたいところですね。
関連記事
-
-
はるな愛ちゃんが家で使用してる光脱毛器とドライヤーはこれ!テレビ、もしもの2人やいいものプレミアムで紹介。
はるな愛ちゃんが使っていた脱毛器とドライヤー 8/31にテレビで放送されたモシモノふたりではる
-
-
テカテカおでこと鼻をサラサラに!新感覚化粧下地、シルキーカバーオイルブロックで午後も毛穴テカリ知らず
化粧してもおでこと鼻がテッカテカ! オイリー肌の人や混合肌の人は特に感じることが多いと思うので
-
-
塗るグルコサミンで手首、膝、腰の関節痛を和らげる。あったかグルコサミンをお試ししました
手や膝、腰の関節が痛む 若いころはそこまで感じなかった関節の痛み。近頃は手首や膝、腰など様々な
-
-
妊娠線ケアのおすすめはシラノール誘導体や葉酸が配合のベルタマザークリーム。消すより予防に力を!
妊娠線ケア、いつから始めれば? 先日友人から妊娠の報告がありました~♪ 初めての出産という事
-
-
綺麗な肌になるために知っておきたい3つの事。潤い、乾燥肌、綺麗な肌って?
ホリスティック美容家 林田七恵さんのお話 寒い冬の時期気になるのが肌の乾燥! 冷たく乾燥した
-
-
赤み、粉ふき、がさがさ、皮むけにヘパリン類似物質配合、小林製薬のSaiki(さいき)【RSP60】
肌の赤み、粉ふき、がさがさ、皮むけが辛い 冬場になると特に気になってくるのが肌のガサガサや赤み
-
-
糖質制限中(ロカボ)にスイーツ感覚で栄養補給できる卵殻膜美菜。スピルリナも配合で便秘解消や肌荒れにも
糖質制限ダイエット中 休み中に久しぶりに会った友人がダイエットに成功してメチャクチャ綺麗になっ
-
-
アヤナス トライアルセットを使ってみました。ヒト型ナノセラミドの効果はいかに!
>>> アヤナストライアルセット アヤナストライアルセットの内容 アヤナストライアルセ
-
-
コンシーラーいらずの透明感のある肌に。エルシーノ美容液のダーマホワイトはアルブチンの2倍以上の美白効果
顔のシミを綺麗に消す方法を知りたい! 紫外線の強い季節や夏場は特に、UVカットに気を付けていた
-
-
朝が弱い人にもプラセンタサプリがおすすめ!注射よりも手軽に若々しい肌に。今なら無料お試し
疲れて朝起きられない 朝起きるのが辛い・・・寝ても疲れが全く取れない、「何か今日疲れてる?」と